【米国】米関税政策を巡る警戒感は根強く、全般でドル売り・株安が進行した
為替(2025年3月28日 6時00分)
米ドル円 USD/JPY 149.80(円)
ユーロ米ドル EUR/USD 1.0825 (米ドル)
ユーロ円 EUR/JPY 162.19 (円)
ポンド円 GBP/JPY 193.82 (円)
ポンド米ドル GBP/USD 1.2940 (米ドル)
3月28日のニューヨーク外国為替市場は、米個人消費者支出コア指数(予想:2.7%、結果:2.8%)が市場予想を上回った事でドル買いが先行したが、米10年債利回りが低下したことで、一転して全般でドル売りが優勢となった。また一部報道で「米政権による関税の一部緩和を目指して欧州連合は譲歩可能な分野を洗い出す作業を進めている」との報道でユーロ買いが優勢となった。
米ドル円は、米商務省が発表した米個人消費支出が市場予想を下回ったものの、食品とエネルギーをのぞいた個人消費支出コア指数が市場予想を上回り基調的な物価上昇圧力の高まりが示唆され、ドル買いが優勢となった。しかし、上昇は一時的で米関税政策を巡り貿易摩擦の激化への懸念からNYダウ平均などは一時760ドル超下落するなど軟調に推移すると、リスク・オフの円買いドル売りが優勢となった。
ユーロドルは、米経済指標の上振れを受けて、1.0763ドルまで下押したが一部報道で「米政権による関税の一部緩和を目指して欧州連合は譲歩可能な分野を洗い出す作業を進めている」との報道で、ユーロ買いが優勢となった。米10年債利回りの低下によるドル売りも支えに、24時台には1.0844ドルまで上値を伸ばした。
株式
NYダウ平均 USD 41,583.89 -715.80(-1.69%)
NASDAQ総合 USD 17,322.99 -478.62(-2.68%)
S&P500 USD 5,580.95 -112.37(-1.97%)
株式市場は、米商務省が発表した個人消費支出価格指数はコア指数が予想を上回り、インフレ圧力の根強さが示唆された。ただ、同発表の個人消費支出の鈍さも示され景気減速懸念が拡大しした。またミシガン大消費者態度指数は予想を下回ったことで、投資家心理が悪化し株売りが優勢となった。
債券・商品先物
米国債10年 4.253% (-0.108)
NY原油(WTI) USD/バレル 68.63 (-1.32%)
NY金(COMEX) USD/オンス 3,118.0 (+1.59%)
【日本】日経平均株価は一時900円超安の大幅安となり、リスク・オフの円買いも強まった
為替(17時)
3月28日の東京外国為替市場は、東京都区部消費者物価指数(予想:2.2%、結果:2.4%)が市場予想を上回った事で、円買いが優勢となった。ただ、本邦10年債利回りが上値を抑えられ伸び悩むと、仲値にかけては一転して円売りが優勢となった。もっとも、日経平均株価が大幅に下落したことを受けて、円の買戻しが優勢となった。なおフランスのインフレ指標が総じて下振れたことを受けて、全般でユーロ売りが優勢となった。
米ドル円は、東京都区部消費者物価指数が市場予想を上回った事を受けて、全般で円買いで反応し早朝には150.76円まで下押した。ただ本邦10年債利回りがが伸び悩むと下落は一服し仲値にかけては買いが優勢となり、151.21円まで上値を伸ばした。もっとも3日の高値が目先のレジスタンスとして意識されると、上値は重たくなりその後は150.70円まで下押した。日経平均株価が900円超安となり3万7,000円を割り込んだことも重しとなった。ただ、月末に向けたドル需要の高まりもあり、150.94円まで下げ渋った。ただ米10年債利回りが下落したことでドル売り圧力が強まり、17時過ぎには150.36円まで下押した。
ユーロドルは、ドル円でドル高基調となっていることも重しとなり、じり安に推移した。円主体となる中で動意は薄いものの1.0787ドルまで下押した。16時台には米10年債利回りの低下でユーロ買い・ドル売りが優勢となり1.0799ドルまで上値を伸ばす場面もあったが、フランスのインフレ指標が総じて予想を下振れたことが重しとなり、一転してユーロ売りが優勢となり1.0786ドルまで下押した。
ユーロ円は、東京都区部CPI発表後に円買い圧力が強まり162.83円まで下押したが、その後はドル円の上昇につられて163.16円まで上値を伸ばした。ただ、日経平均株価が大幅安となっていることから、上値は重たく162.66円まで下押した。その後はややもみ合ったが、フランスの弱いインフレ指標が発表されるとさらに上値は重たくなり、ユーロ売り圧力が強まり162.17円まで下押した。
債券
日本国債10年 1.546% (-0.029)
【市場主要イベント】
31日 独 小売売上高
独 消費者物価指数
1日 日 1-3月期日銀短観
豪 豪準備銀行(中央銀行)、政策金利発表
ユーロ 3月消費者物価指数
米 ISM製造業景況指数
2日 米 ADP雇用統計
3日 ユーロ 欧州中央銀行(ECB)理事会議事要旨
米 ISM非製造業景況指数
4日 米 非農業部門雇用者数変化
加 新規雇用者数
米 パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、発言
日付
|
時間
|
国名
|
経済指標
|
重要度
|
予想
|
前回
|
3/31
|
8:50
|
日本
|
2月鉱工業生産・速報値(前月比)
|
★★
|
2.0%
|
-1.1%
|
|
8:50
|
日本
|
2月鉱工業生産・速報値(前年同月比)
|
★★
|
1.2%
|
2.2%
|
|
8:50
|
日本
|
2月小売業販売額(前年同月比)
|
★
|
2.5%
|
3.9%
|
|
8:50
|
日本
|
2月百貨店・スーパー販売額(既存店)(前年同月比)
|
★
|
|
2.9%
|
|
9:00
|
ニュージーランド
|
3月ANZ企業信頼感
|
★
|
|
58.4
|
|
10:30
|
中国
|
3月製造業購買担当者景気指数(PMI)
|
★★
|
50.4
|
50.2
|
|
14:00
|
日本
|
2月新設住宅着工戸数(前年同月比)
|
★
|
-2.2%
|
-4.6%
|
|
15:00
|
ドイツ
|
2月小売売上高(前月比)
|
★★
|
0.0%
|
0.2%
|
|
15:00
|
ドイツ
|
2月小売売上高(前年同月比)
|
★★
|
0.5%
|
3.5%
|
|
15:00
|
ドイツ
|
2月輸入物価指数(前月比)
|
★
|
0.0%
|
1.1%
|
|
15:00
|
ドイツ
|
2月輸入物価指数(前年同月比)
|
★
|
3.3%
|
3.1%
|
|
17:30
|
イギリス
|
2月消費者信用残高
|
★
|
12億
|
17億
|
|
17:30
|
イギリス
|
2月マネーサプライM4(前月比)
|
★
|
|
1.3%
|
|
17:30
|
イギリス
|
2月マネーサプライM4(前年同月比)
|
★
|
|
4.1%
|
|
19:00
|
日本
|
外国為替平衡操作の実施状況(介入実績)
|
★
|
|
|
|
21:00
|
ドイツ
|
3月消費者物価指数(CPI、速報値)(前月比)
|
★★
|
0.3%
|
0.4%
|
|
21:00
|
ドイツ
|
3月消費者物価指数(CPI、速報値)(前年同月比)
|
★★
|
2.2%
|
2.3%
|
|
21:00
|
南アフリカ
|
2月貿易収支
|
★★
|
|
-164億
|
|
22:45
|
アメリカ
|
3月シカゴ購買部協会景気指数
|
★★
|
45.0
|
45.5
|
4/1
|
8:30
|
日本
|
2月失業率
|
★★
|
2.5%
|
2.5%
|
|
8:30
|
日本
|
2月有効求人倍率
|
★★
|
1.26
|
1.26
|
|
8:50
|
日本
|
1-3月期日銀短観・四半期大企業製造業業況判断
|
★★★
|
12
|
14
|
|
8:50
|
日本
|
1-3月期日銀短観・四半期大企業製造業先行き
|
★★
|
9
|
13
|
|
8:50
|
日本
|
1-3月期日銀短観・四半期大企業非製造業業況判断
|
★★
|
33
|
33
|
|
8:50
|
日本
|
1-3月期日銀短観・四半期大企業非製造業先行き
|
★★
|
29
|
28
|
|
8:50
|
日本
|
1-3月期日銀短観・四半期大企業全産業設備投資(前年度比)
|
★★
|
3.2%
|
11.3%
|
|
9:30
|
オーストラリア
|
2月小売売上高(前月比)
|
★★
|
0.3%
|
0.3%
|
|
10:45
|
中国
|
3月Caixin製造業購買担当者景気指数(PMI)
|
★★
|
50.6
|
50.8
|
|
12:30
|
オーストラリア
|
豪準備銀行(中央銀行)、政策金利発表
|
★★★
|
4.10%
|
4.10%
|
|
15:00
|
イギリス
|
3月ネーションワイド住宅価格(前月比)
|
★
|
0.2%
|
0.4%
|
|
15:30
|
スイス
|
2月実質小売売上高(前年同月比)
|
★
|
|
1.3%
|
|
16:30
|
スイス
|
3月製造業購買担当者景気指数(PMI)
|
★
|
50.5
|
49.6
|
|
16:50
|
フランス
|
3月製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値)
|
★★
|
48.9
|
48.9
|
|
16:55
|
ドイツ
|
3月製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値)
|
★★
|
48.3
|
48.3
|
|
17:00
|
ユーロ
|
3月製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値)
|
★★
|
48.7
|
48.7
|
|
17:30
|
イギリス
|
3月製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値)
|
★★
|
44.6
|
44.6
|
|
18:00
|
ユーロ
|
3月消費者物価指数(HICP、速報値)(前年同月比)
|
★★★
|
2.2%
|
2.3%
|
|
18:00
|
ユーロ
|
3月消費者物価指数(HICPコア指数、速報値)(前年同月比)
|
★★★
|
2.5%
|
2.6%
|
|
18:00
|
ユーロ
|
2月失業率
|
★★
|
6.2%
|
6.2%
|
|
21:30
|
ユーロ
|
ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁、発言
|
★★
|
|
|
|
22:45
|
アメリカ
|
3月製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値)
|
★★
|
|
49.8
|
|
23:00
|
アメリカ
|
3月ISM製造業景況指数
|
★★★
|
49.8
|
50.3
|
|
23:00
|
アメリカ
|
2月雇用動態調査(JOLTS)求人件数
|
★★
|
769.0万件
|
774.0万件
|
|
23:00
|
アメリカ
|
2月建設支出(前月比)
|
★
|
0.2%
|
-0.2%
|
|
24:00
|
メキシコ
|
3月製造業購買担当者景気指数(PMI)
|
★
|
|
47.6
|
4/2
|
6:45
|
ニュージーランド
|
2月住宅建設許可件数(前月比)
|
★★
|
|
2.6%
|
|
8:50
|
日本
|
3月マネタリーベース(前年同月比)
|
★
|
|
-1.8%
|
|
9:30
|
オーストラリア
|
2月住宅建設許可件数 (前月比)
|
★★
|
-1.5%
|
6.3%
|
|
16:00
|
トルコ
|
3月製造業購買担当者景気指数(PMI)
|
★
|
|
48.3
|
|
20:00
|
アメリカ
|
MBA住宅ローン申請指数(前週比)
|
★
|
|
-2.0%
|
|
21:15
|
アメリカ
|
3月ADP雇用統計(前月比)
|
★★★
|
11.9万人
|
7.7万人
|
|
23:00
|
アメリカ
|
2月製造業新規受注(前月比)
|
★★
|
0.4%
|
1.7%
|
4/3
|
8:50
|
日本
|
前週分対外対内証券売買契約等の状況(対外中長期債)
|
★
|
|
-2,071億
|
|
8:50
|
日本
|
前週分対外対内証券売買契約等の状況(対内株式)
|
★
|
|
-1兆2,060億
|
|
9:30
|
オーストラリア
|
2月貿易収支
|
★
|
54.00億
|
56.20億
|
|
10:45
|
中国
|
3月Caixinサービス部門購買担当者景気指数(PMI)
|
★★
|
51.5
|
51.4
|
|
15:30
|
スイス
|
3月消費者物価指数(CPI)(前月比)
|
★★
|
0.1%
|
0.6%
|
|
16:00
|
トルコ
|
3月消費者物価指数(CPI)(前月比)
|
★★
|
3.00%
|
2.27%
|
|
16:00
|
トルコ
|
3月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)
|
★★
|
38.75%
|
39.05%
|
|
16:50
|
フランス
|
3月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値)
|
★★
|
46.6
|
46.6
|
|
16:55
|
ドイツ
|
3月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値)
|
★★
|
50.2
|
50.2
|
|
17:00
|
ユーロ
|
3月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値)
|
★★
|
50.4
|
50.4
|
|
17:30
|
イギリス
|
3月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値)
|
★★
|
53.2
|
53.2
|
|
18:00
|
ユーロ
|
2月卸売物価指数(PPI)(前月比)
|
★★
|
0.3%
|
0.8%
|
|
18:00
|
ユーロ
|
2月卸売物価指数(PPI)(前年同月比)
|
★★
|
2.8%
|
1.8%
|
|
20:30
|
ユーロ
|
欧州中央銀行(ECB)理事会議事要旨
|
★★★
|
|
|
|
20:30
|
アメリカ
|
3月チャレンジャー人員削減数(前年比)
|
★
|
|
103.2%
|
|
21:30
|
アメリカ
|
2月貿易収支
|
★★
|
-1,100億
|
-1,314億
|
|
21:30
|
アメリカ
|
前週分新規失業保険申請件数
|
★★
|
|
22.4万件
|
|
21:30
|
アメリカ
|
前週分失業保険継続受給者数
|
★★
|
|
185.6万人
|
|
21:30
|
カナダ
|
2月貿易収支
|
★
|
35.0億
|
39.7億
|
|
22:45
|
アメリカ
|
3月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値)
|
★★
|
|
54.3
|
|
22:45
|
アメリカ
|
3月総合購買担当者景気指数(PMI、改定値)
|
★★
|
|
53.5
|
|
23:00
|
アメリカ
|
3月ISM非製造業景況指数(総合)
|
★★★
|
53.1
|
53.5
|
4/4
|
8:30
|
日本
|
2月全世帯家計調査・消費支出(前年同月比)
|
★
|
-0.8%
|
0.8%
|
|
14:45
|
スイス
|
3月失業率
|
★
|
2.9%
|
2.9%
|
|
15:00
|
ドイツ
|
2月製造業新規受注(前月比)
|
★★
|
3.5%
|
-7.0%
|
|
15:00
|
ドイツ
|
2月製造業新規受注(前年同月比)
|
★★
|
1.5%
|
-2.6%
|
|
15:45
|
フランス
|
2月鉱工業生産(前月比)
|
★
|
0.5%
|
-0.6%
|
|
17:30
|
イギリス
|
3月建設業購買担当者景気指数(PMI)
|
★★
|
46.5
|
44.6
|
|
21:30
|
アメリカ
|
3月非農業部門雇用者数変化(前月比)
|
★★★
|
13.5万人
|
15.1万人
|
|
21:30
|
アメリカ
|
3月失業率
|
★★★
|
4.1%
|
4.1%
|
|
21:30
|
アメリカ
|
3月平均時給(前月比)
|
★★★
|
0.3%
|
0.3%
|
|
21:30
|
アメリカ
|
3月平均時給(前年同月比)
|
★★★
|
3.9%
|
4.0%
|
|
21:30
|
カナダ
|
3月新規雇用者数
|
★★★
|
1.56万人
|
0.11万人
|
|
21:30
|
カナダ
|
3月失業率
|
★★★
|
6.7%
|
6.6%
|
|
24:25
|
アメリカ
|
パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、発言
|
★★★
|
|
|